プロダクトバックログアイテムの選択

プロダクトバックログから今回のスプリントで行うタスクを選択して Doing に移します。
いよいよ最後のスプリントです。APPLE を動かして開発終了です。

ToDoDoingDone
背景を表示する
TARO を表示する
TARO を動かす
HANAKO を表示する
HANAKO を動かす
APPLE を表示する
APPLE を動かす
ORANGE を表示する
当たり判定をする
ゲームクリア処理をする
ゲームオーバー処理をする

詳細設計 (詳細仕様書の作成)

次の様に詳細仕様書を作りました。

クラス名詳細仕様
APPLE ・プログラムループ(act メソッド)が呼び出される度に 360 度ランダム方向に動く(移動量 = 5)

スプリントバックログの作成

今回は以下のようなスプリントバックログを作りました。

ToDoDoingDone
APPLE を動かす

コーディング

スプリントバックログの内容に沿って、以下の様にコーディングします。


APPLE を動かす

「APPLE」クラスのソースを開き、act メソッド内にランダムに方角を決めて動かすプログラムを記述して下さい。 move 量は 5 です。


テスト

コーディングが終わったらテストします。

Run ボタンを押して動作確認して下さい。
上手く動作しなかった場合は Reset ボタンを押して動作を止めてデバッグして下さい。


スプリントレビュー、レトロスペクティブ、リリース

本来はその後スプリントレビュー、レトロスペクティブ、リリース作業があるのですが、今回は省略します。

最終的なプロダクトバックログの状態は次の通りです。
全ての項目が Done になっています。

ToDoDoingDone
背景を表示する
TARO を表示する
TARO を動かす
HANAKO を表示する
HANAKO を動かす
APPLE を表示する
APPLE を動かす
ORANGE を表示する
当たり判定をする
ゲームクリア処理をする
ゲームオーバー処理をする